熊本ピックル

熊本で“あのピックルボール”が楽しめる!新サークルでメンバー大募集【初心者歓迎・18〜35歳対象】

アメリカで爆発的ブームを巻き起こし、ついに日本でも話題となっているニュースポーツ「ピックルボール」。
熊本にもその波がやってきました!熊本市内で活動をスタートした新ピックルボールサークルでは、現在男性15名・女性13名のメンバーで活動中。スポーツ経験者を中心に、18〜35歳を対象に新規メンバーを大募集しています!


ピックルボールってどんなスポーツ?

「テニス」「バドミントン」「卓球」の要素を組み合わせた、アメリカ発祥のラケットスポーツ。
プレーするのはバドミントンと同じサイズのコートで、パドルと呼ばれる軽いラケットと、穴の空いたプラスチックボールを使います。

走る距離が少なく、衝撃も少ないため、スポーツ初心者やブランクのある方でも気軽に始められ、一度の体験でラリーの楽しさを実感できるのが魅力。実際に、テニス・卓球・バレーなど異なるスポーツ経験を持つメンバーが、和気あいあいとプレーしています。


活動概要

  • 主な活動エリア:熊本市東区・北区
     (熊本県民総合運動公園・託麻スポーツセンター・清水スポーツセンター・龍田体育館・東部交流センターなど)
  • 活動頻度:週1〜2回(金曜夜、または土日昼〜夕方)
  • 募集対象:18〜35歳のスポーツ経験者(未経験歓迎)
  • 貸出あり:パドル(ラケット)は無料で貸出OK
  • 必要なもの:屋内用シューズのみ
  • 初心者・1人参加OK/見学のみOK/友人との参加もOK

「最近バーガーキングで“ピックルボールバーガー”が出て気になった」「話題のスポーツを始めてみたい」「運動不足を解消したい」そんな方も大歓迎!


気になる方はInstagramから!

インスタグラムで活動の雰囲気もチェックできます。
📸 @pickle.kumamoto

DMでの質問・参加申込みも受付中です。

※年齢制限などでメッセージが送れない方は、インスタDMからどうぞ!


最後にひとこと

このサークルは「出会い目的」ではなく、スポーツを通じて“楽しく健康に!をモットーにしています。
初心者も多く、最初はみんな同じスタート。まずは一度体験してみてください!

ちなみに、海外では賞金1,000万円以上の大会もあるほどの競技…
あなたも、未来のトッププレイヤーになるかも…?😄

サークル名 熊本ピックル
活動場所 熊本市東区・北区
 (熊本県民総合運動公園・託麻スポーツセンター・清水スポーツセンター・龍田体育館・東部交流センターなど)
活動時間 週1〜2回(金曜夜、または土日昼〜夕方)
料金 パドル(ラケット)は無料で貸出OK
タグ
総合得点 -
0
  • -

レビュー
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

熊本ピックル

  • 必須

    星の数をお選びください

クチコミ投稿の注意点