ピックルボールは、ただのスポーツじゃない!パドルの色やコートのデザイン、プレイ後のカフェ時間まで、”映え”る要素がたっぷり詰まったニュースポーツです。この記事では、全国の中でも特にSNSにアップしたくなる、おしゃれで写真映えするピックルボール施設をご紹介します。次の休日は、ラケットを片手に“映えるスポーツ体験”を楽しんでみませんか?
ピックルボールは“映える”スポーツ!その理由は?
- カラフルなパドルとコート:明るい配色のパドルやテープで区切られたコートは、写真に映えるデザイン。
- 仲間と一緒にプレイできる:ダブルスが基本なので、友人・恋人・家族とお揃いのウェアやポーズが撮れる!
- カフェや施設の雰囲気も魅力:おしゃれな併設カフェや壁アートが写真スポットに。
- アウトドア&アーバンどちらもOK:自然の中で爽やかに、都会でスタイリッシュに。
SNS映えするピックルボール施設紹介
【東京】Pacific Pickle Club(東京都江東区 有明)
東京湾岸エリアの新名所。ブランドウォール×ナイター照明がSNSにぴったり。カフェ併設・ショップありで、プレイ後の時間も充実。スタイリッシュな雰囲気で”都会型ピクル部”に人気の施設。
【東京】東京タワーピックルボールコート(港区芝公園)
東京タワーの真下でプレイできる国内唯一のロケーション。都市のシンボルを背景にした写真は“#東京タワーでピックル”でバズり中!夜のライトアップと一緒に撮影するのも◎。
【兵庫】DPC KOBE(神戸市)
グラフィティアート風のブランドウォールや、モダンなインドア設備が魅力。シューズのレンタルや初心者レッスンも完備され、”初めてでもキマる”写真が撮れると評判。
【静岡】東急リゾートタウン浜名湖
自然に囲まれたリゾート施設内にピックルボール常設コートあり。湖畔の風景とスポーツを同時に楽しめる。カップル・ファミリーでの旅行写真がSNSにぴったり!
【栃木】亀の井ホテル 喜連川(さくら市)
温泉地にあるピックルボール対応ホテル。館内の落ち着いた雰囲気と、外でのピックルボールのギャップが新鮮。女子旅や親子旅行におすすめ。
SNSにアップするならこんなアイデアも!
- 🎾 パドル合わせショット:色違いパドルを並べて撮影
- 👯♀️ リンクコーデでジャンプショット:統一感あるチームウェアで映える!
- ☕ プレイ後のカフェ時間を切り取る:併設カフェやドリンク片手に#ピクルブレイク
- 🌇 夕暮れナイターの逆光ショット:幻想的な空気感が人気
- 🧱 ブランドウォール前で集合写真:施設ごとのアート背景を活かす!
まとめ
ピックルボールは、技術がなくてもすぐに楽しめる手軽なスポーツ。そこに“映える要素”が加われば、運動がもっと楽しく、記憶に残る体験になります。あなたも次の週末は、写真映えするピックルボールスポットを探して、仲間と一緒にプレイ&シェアしてみては?